こんにちは。
アトピー研究家の齋藤です。
以前はアトピーの体験談は、ブログでたくさん読むことができました。
しかし、2025年の現在では、以前と比べて激減しています。
それは、なぜでしょうか?
この記事では、アトピーの体験談が激減している理由について、お伝えしたいと思います。
この10年間でアトピーの体験談が激減!
私はアトピーの研究をスタートしてから、約10年が経過しています。
そのため、個人の方の体験談をブログでたくさん読んできました。
しかし、2025年現在、アトピーの体験談を読もうと思って検索をしても、個人的な体験談はあまりでてきません。
最近ではグーグル検索をすると「AI」が教えてくれる場合がありますが、そのAIの回答でも、個人的な体験談がでてくることはありません。
以前は、検索をするとたくさんの体験談が表示されたのですが、現在では検索しても、個人的な体験談が検索結果に表示されないのです。
それではなぜ、アトピーの体験談が表示されないのでしょうか?
・理由その1・・・ブログサービスの終了
1つ目の理由は、Yahoo!ジオシティーズ、ぷらら、FC2ブログなど、ブログサービスが次々と終了しているからです。
gooブログも来月で終了する事が決まっています。
合計すると何百万ものサイトが消えているのです。
個人でブログの記事を書いている方は、ほとんどが無料のブログサービスを使っています。
そのため、サービスの終了と同時に、今まで読むことができた記事が読めなくなってしまうのです。
貴重な体験談が消えていくのは本当に残念ですが、時代の流れですので仕方がありません。
・理由その2・・・検索結果に表示されない。
もう1つの理由は、検索エンジンが原因です。
健康関係の記事に関しては、グーグルなどの検索エンジンが個人的なブログを検索結果から外しているからです。
このブログも、ほとんどの記事が検索結果に表示されません。
皆さんも気づいておられると思いますが、健康について検索をすると、病院の記事ばかりが検索結果にでてきます。
そして、個人的な体験談が検索結果の上位に表示されることはほとんどありません。
上位どころか、2ページ目や3ページ目でも表示されない場合も多いです。
そのため、個人的な体験談が見つかったとしても、後日読もうと思った場合、その時はもう表示されなくなっている可能性も高いのです。
アトピーの研究をされている方へ
私と同じように、アトピーの研究をしている方にとっては、アトピーの個人的な体験談が書いてあるブログは本当に重要です。
その理由の1つは、ステロイド剤を使用することで、どのような副作用がでたのかなどがしっかりと書かれている事が多いですし、副作用が原因と思われる症状の写真も見ることができるからです。
もう1つは、アトピーが完治した体験談のほとんどは、薬を使用せずに完治しているからです。
もちろん、このブログでご紹介している私の症状写真は、薬を使用せずに完治した写真を掲載しています。
薬を使用せずに完治した体験談は、病院の記事では絶対にでてきません。
病院の記事は、基本的に、ステロイド剤を使用した体験談になるからです。
今後は今よりもさらに個人的な体験談を見つけることが難しくなると思います。
そのため、貴重な体験談を読むことができた場合は、スクリーンショットを撮るなどして、保存するようにして下さいね。


コメント