こんにちは。
アトピー研究家の齋藤です。
このページでは「足のアトピーの症状」についてお伝えしたいと思います。
アトピーの症状が悪化していた頃の足の写真
私は生後数ヶ月からアトピーの症状が発症していましたが、残念ながら、昔の症状の写真はありません。。。
しかし、2016年に再発した時からは、しっかりとデジカメで症状を記録していますので、まずは、私の足の症状の写真をこのページで公開していきます。
なお、左足の親指に爪がありませんが、これは爪水虫の症状です。
薬を使わない爪水虫の治し方も現在研究中なので、数年後には回復した写真をご紹介できるかもしれません。
水虫や爪水虫で悩んでいる方は、あまり期待せずに待っていて下さいね。
足に症状がでると辛いことは?
足に症状があると辛い事は、靴を履いていると、痒いときに掻けないことです。
あまりにも痒くて、仕事を中断した事が何回もありました。
常に悪化し続けている訳ではなく、一進一退の状態が何年も続きました。
いろいろな実験を繰り返しても、症状が改善されないため、本当に辛かったです。
しかし、本当に辛かったのは、痒みではありません。
本当にアトピー性皮膚炎の原因を解明することができるのだろうか?
という精神的な不安に押しつぶされそうになった事が何回もありました。
出口が見えないトンネルの中にいるのは、精神的にかなり辛いのです。
症状が消えた足の症状の写真
アトピー性皮膚炎の原因を解明し、原因療法で治した写真は下記になります。
治し方が分からず、何年間も辛い思いをしましたが、原因を解明し、治し方が分かると、今までの症状が嘘のように、一気に皮膚が綺麗になりました。
上記の症状でしたら、3ヶ月程度で下記のような綺麗な肌に戻すことができます。
炎症がなくなっていくにつれて、赤い肌から白い肌に変わっていきます。
原因療法をすると、炎症が抑えられるだけではなく、皮膚の色も以前の皮膚の色に戻ります。
ちなみに、上記の写真はもちろん、無修正です。
簡単に修正ができる時代になりましたので、修正疑惑防止のため、念のために書いておきますね。
ブログに掲載するために、トリミングしたり、縮小したりしていますが、このブログで掲載している症例写真は、すべて無修正の写真になります。
もし、修正が必要な写真があった場合は、その時は必ず記載します。
原因療法をすることで、この写真の通り、アトピーの症状はすべて消え去りました。
しかも、お菓子やスイーツを毎日食べながら、治しています。
ただ、私はアトピー研究のために食べていますので、アトピーの症状がでている方は、甘い物はできる限り、食べないようにして下さいね。
ちなみに、水虫は糖質を食べると悪化します。
糖質による悪化を最小限に抑える方法は知っていますが、アトピーと違い、お菓子を食べながら、爪水虫を治すのは難しいかもしれません。。。
コメント