石けんを使わない方が痒みは減るの?

石けんを使わない方が痒みは減るの?

こんにちは。
アトピー研究家の齋藤です。

アトピーに関する情報の中には「皮脂が減るから石けんは使わない方がいい」という情報もありますよね。

そこで、このページでは「石けんを使わない方が痒みは減るの?」という質問に対して、私の体験談を交えながら、お伝えしていきたいと思います。

石けんについて

タモリさんは、石けんを使っていない事をご存じでしょうか?

入浴をするだけで、皮脂は落ちるため、石けんは使っていないそうです。
そして、タモリさんの皮膚は非常に綺麗ですよね。

そこで、私も真似をして、石けんを全く使わなかった時期がありました。
長期間、実行してみて分かった事がたくさんありますので、ここでお伝えしたいと思います。

体臭について

石けんなし生活を始めて、気になったのが体臭ですが、こちらは全く問題がありませんでした。
石けんを使わなくても、体臭が気になるような事はなかったのです。

体臭が強い方もいますが、体臭が強い方でも石けんを使っている方がほとんどだと思います。
逆に、タモリさんは石けんを使っていませんが、恐らく、体臭はしないのではないかと思います。

もし、体臭が強ければ、周りの方から嫌われてしまいますので、何十年にもわたって、芸能界の第一線で活躍することは不可能だと思うからです。

そのため、石けんを使わなくなることで、体臭が強くなる訳ではない事は分かりました。
逆に言えば、石けんを使っても、体臭を消す事は難しいと思います。

ちなみに、私は体臭は食べものや飲み物と関係が深いと考えています。

私はお肉を食べると、体臭が強くなる場合がありますが、やはり、お肉を食べている方は、体臭が強い方が比較的多いような気がします。

また、お酒を飲んでいる方はアルコール臭がしますよね。

そのため、体臭が気になる方は、石けんにこだわるよりも、食べ物や飲み物に気をつけた方が体臭を防ぐことができます。

汗について

私は汗かきに体質が変わりましたので、汗も気になりました。
汗も体臭の元になるからです。

しかし、汗に関しても、石けんを使わなくても、水だけでもしっかりと落とすことができました。

夏の暑い日や運動をした後など、汗をたくさんかいた後は、シャワーを浴びておけば、石けんを使わなくても、汗の臭いなどが気になることもありません。

そのため、汗に関しても、石けんを使用しなくても体臭を気にする必要はなさそうです。

皮脂について

石けんを使って身体を洗う一番の理由は、皮脂を落とすことだと思います。
石けんを使わなければ、皮脂がそれほど落ちません。

私の場合、乾燥肌の部分がありますので、石けんを使わなくなることで、以前より肌が潤った感じがする場所がありました。
しかし、いつまでもその状態が続くわけではなく、いつの間にか潤いを感じなくなりました。

この理由は、皮脂が洗い流されなくなると、皮脂を作る必要性がなくなるため、皮脂の分泌量が減ったからだと思います。

そのため、乾燥肌の場合、石けんを使わない事で、一時的に肌の状態が良くなる可能性があります。

また、症状がでている場所の多くは、乾燥していて、皮膚が薄く脆くなっていると思います。
この事を考えると、乾燥している部分に限らず、症状がでている所は、皮脂があまりないため、石けんを使わない方がいいかもしれません。

逆に言えば、皮脂が多い方は、石けんを使わない事で、皮脂が過剰になってしまい、皮脂が原因で痒くなってしまうかもしれません。

ただ、皮脂が過剰になったとしても、日が経つにつれて、皮脂の分泌量が減っていく可能性が高いため、皮脂が原因で痒くなった場合でも、しばらくすると、痒みは収まる可能性が高いです。

垢について

石けんを使わない事で、一番気になったのは「垢」が増えた事です。
そして、その垢が原因で痒くもなりました。

私の場合、腕が痒くなることがあり、掻くと垢がどんどんと剥がれ落ちてきたのです。
これは、石けんを使わなくなった事で、垢が蓄積されていき、垢の量が増えたからです。

つまり、水で洗っているだけでは、垢は落ちないのです。

ただ、こちらもいつの間にか、腕の痒みはなくなりましたので、垢が落ちなくなることで、皮膚の新陳代謝が少しずつ遅くなっていったのだと思います。

また、入浴をすることで垢は落ちると言われていますので、シャワーだけの場合は、垢は落ちないかもしれませんが、入浴を毎日20分以上していれば、垢が増える事はないかもしれません。

ただ、アトピーと皮膚の垢が関係があるかと言えば、少し微妙です。

アトピーの症状がでている部分が痒くなると、掻くことで皮膚を傷つけてしまいますし、出血することも多いので、アトピーと関係があると思ってしまいがちです。

しかし、アトピーの症状がなくても、皮膚の垢が増えると、その垢を落とすために痒くなる事が多いため、痒くなるのはアトピーが原因ではない場合も多いと思われるからです。

ただ、垢が原因で痒くなる事は確かですので、その場合は、垢が多い部分に石けんを使うのはいいと思います。

メンタル面について

長い間、毎日石けんを使っていた場合、石けんを使わなくなることでの一番の変化はメンタル面かもしれません。

石けんを使うと、すっきりした気分になるのです。
皮脂や垢を洗い流すと、メンタル面にも影響があるのです。

石けんを使わなくなると、さっぱりした気分にはなれないかもしれません。
ただ、これは「慣れ」の問題ですので、私の場合は日が経つにつれて、あまり気にならなくなりました。

そのため、最初はちょっと気持ち悪い感じがするかもしれませんが、その場合は、シャワーだけで済ませずに、入浴をしっかりすることで、かなり解消できると思います。

顔と手について

上記で石けんを使っていない事をお伝えしましたが、例外があります。

それは「顔と手」です。
「顔と手」は石けんを使っています。

顔に関しては、汗や皮脂、垢だけではなく、外気に触れることで、皮脂に汚れが付着しやすくなります。

都会に住んでいると、排気ガスなどで顔がどうしても汚れてしまいます。
ベランダを見ると分かりますが、少しずつ床が黒くなっていくほど、大気中には排気ガスなどの汚染物質がたくさん含まれています。

この汚れは外部からの汚れになりますし、水だけでは洗っても取れない場合もありますので、顔に関しては、石けんを使って汚れを落とした方がいいと思います。

また、手もいろいろな所を触りますので、石けんを使って汚れを落とした方がいいと思います。

ちなみに、現在は、新型コロナウィルス対策として、アルコール消毒が奨励されていますが、手にアトピーの症状がでていると、アルコールが染みたり、手が荒れてしまう方も多いと思います。

ウィルスは石けんでしっかりと手を洗うことで、十分な対策ができますので、アトピーの症状がある方は、アルコールより石けんの方がお勧めです。

手洗い

石けんを使わない方が痒みは減るの?

石けんを使わなくなった時の変化について、私の体験談をお伝えしましたが、石けんを使う事をやめると、痒みが増える場合もありますし、減る場合もあります。

そのため、「石けんを使わない方が痒みは減るの?」という質問に対しての答えは「体質や症状による」というのが正解です。

石けんを使わない方がいいと思うのは、次の2点です。

1点目は、石けんを使うと痒くなる場合です。
2点目は、症状がでている部分です。

石けんを使うと痒くなる場合、石けんの成分が原因の場合があります。
そのため、成分表を見て、できる限り、添加物が少ない石けんを試してみるといいと思います。

ちなみに、私が使っている石けんは1個100円程度の石けんです。
香りや保湿成分など、余計なものが入っていないので、安いのです。

また、症状がでている部分は、皮膚が乾燥していたり、薄くて脆くなっている場合が多いと思います。

その部分は皮脂の分泌も少ない場合が多いため、石けんを使わない方が無難です。
皮膚を守ってくれている皮脂を取り除くのは、メリットがないからです。

逆に、私の体験では、石けんを使った方がいいと思うのは次の4点です。

1点目は、垢の量が増えて痒くなった場合です。
2点目は、皮脂が過剰になって痒くなった場合です。
3点目は、石けんを使わない事で気持ちが悪い場合です。
4点目は、入浴を全くしない場合です。

垢の量も皮脂も、しばらくすると落ち着きますので、痒みはなくなると思いますが、一時的に痒みが強くなる場合がありますので、その時は、石けんを使って、痒みを抑えた方がいいと思います。

また、長年、石けんを使っていた場合、いきなり石けんを辞めると、メンタル面で、気持ち悪いという感覚がでてくる場合があると思います。

この場合は、石けんを辞める事がストレスになりますので、無理に石けんを辞める必要はありません。

また、入浴をすると垢を落とすことができますが、シャワーだけの場合は、垢を落とすことができません。
そのため、垢の量が増えて痒くなる場合がありますので、この場合も軽く石けんを使った方がいいと思います。

石けんの使用に関して悩んでいた方は、是非、参考にしてみて下さいね。

会員限定記事が読める「無料メルマガ」のご案内

メルマガ会員になると・・・

1 パスワードが必要な会員限定記事を読むことができます。
2 著者にアトピーに関する無料のメール相談ができます。
3 皮膚のスピード回復に繋がるサプリメントやスキンケア商品等を購入できます。
4 著者の「原因療法カウンセリング」を受けることができます。

アトピー性皮膚炎の原因を根本的に消し去り、一刻も早く痒みがない綺麗な皮膚に戻したい方は、是非、メルマガに登録して下さいね。

アトピーのかゆみアトピーのスキンケア

コメント

タイトルとURLをコピーしました