「リーキーガッド」の治し方

リーキーガッドの治し方

こんにちは。
アトピー研究家の齋藤です。

私は下記の記事でお伝えした通り、肉や豆を食べると痒くなるのは「リーキガッド」が原因の可能性があると考えています。
アトピーは「リーキーガッド」が原因?

それでは「リーキーガッド」を治す方法はあるのでしょうか?

このページでは「リーキーガッドの治し方」についてお伝えしていきます。

なぜ「リーキーガッド」になるの?

「リーキーガッド」は直訳すると「漏れる腸」になります。

アトピーの症状が悪化すると、皮膚から浸出液が漏れるようになります。
これと同じで、腸の状態が悪化すると、腸からウィルスや細菌、未消化のタンパク質などが腸から漏れている状態が「リーキーガッド」と呼ばれています。

そして、腸から漏れたものは、栄養素と一緒に吸収され、血液と一緒に全身を巡ると考えられています。

それではなぜ、「漏れる腸」になるのでしょうか?

健康な方の腸は、ウィルスや細菌など、顕微鏡でも見えないほどの小さなものでも、漏れる事がありません。
腸の粘膜にある細胞は、密接に結びついているからです。

しかし、リーキーガッドの状態になると、この結びつきが非常に弱くなり、場所によっては隙間ができてしまう所もでてくるのです。

それではなぜ、結びつきが弱くなるのでしょうか?

これは、ひもを結ぶ事を考えると分かると思いますが、強く結ぶためには「強い力」が必要です。
力がなければ、強く結ぶ事ができません。

また、ひもを結んでも、時間が経つと少しずつ緩んできます。
24時間いつでも緩まないようにするためには、結びつきを維持するための「エネルギー」が必要なのです。

腸もひもと全く同じです。

腸の粘膜にある細胞が密接に結びついているのは、細胞にしっかりとエネルギーが供給されているからです。
エネルギーが少なくなると、結びつくためのエネルギーがなくなってしまい、緩くなってしまうのです。

また、エネルギーが少なくなると、腸の細胞が新陳代謝をする時に、丈夫な細胞を作ることができなくなります。

腸の細胞のターンオーバーは2日と言われています。
つまり、2日後には、新しい細胞に生まれ変わるのです。

しかし、エネルギーが少なくなると、健康な時と比較をすると、丈夫ではない細胞が作られてしまいます。
すると、細胞の結びつきも必然的に弱くなってしまいます。

つまり、「腸のエネルギー不足」が原因でリーキーガッドになるのです。

ちなみに、腸の細胞がダメージを受けたためにリーキーガッドになるという説があります。
しかし、腸のターンオーバーは2日と言われています。

一時的にダメージを受けたとしても2日後には、新しい細胞に生まれ変わります。
そのため、腸の細胞が一時的にダメージを受けたとしても、リーキーガッドになる事はありません。

小腸

「リーキーガッド」の治し方

「皮膚は腸の鏡」と呼ばれているほど、皮膚と腸は似ています。

皮膚の状態が悪化すると、薄くてもろい隙間だらけの皮膚になります。
腸の状態が悪化すると、薄くてもろい隙間だらけの腸になります。

つまり、リーキーガッドは「腸のアトピー」なのです。

それでは、リーキーガッドを治すためには、何をすればいいのでしょうか?

それは「アトピー」を根本的に治せばいいのです。
そのため、アトピーを原因療法で治せば、同時にリーキーガッドも治っていきます。

その結果、食事療法をしなくても、健康な方と同じ食事ができるようになります。
その理由は、アトピーもリーキーガッドも「体内のエネルギー不足」が根本的な原因だからです。

私の体験から考えてみても、アトピーの症状が強くでている時は、肉や豆を食べると、痒みが強くなることがよくありました。
しかし、アトピーが完治している時は、肉や豆を食べても痒くなることはありません。

これは、私に限らず、アトピーの症状が完治した方に共通しています。
そのため、アトピーの根本的な原因である「体内のエネルギー不足」を解消することで、リーキーガッドも治すことができるのです。

リーキーガッドに関する注意点

最後になりますが「リーキーガッド」に関する注意点があります。

「リーキーガッド」は、医学的にはエビデンス(証拠)はなく「仮説」になります。
本当に「リーキーガッド」があるのかは、現時点では明らかになっていません。

とは言え、皮膚と腸は似ています。

皮膚から浸出液が漏れるように、ウィルスや細菌、未消化のタンパク質が腸から漏れて「痒みの原因」になっていても、不思議ではありません。

リーキーガッドは「腸のアトピー」とも言えます。
そのため、アトピーの症状が悪化している方は、推測にはなりますが、リーキーガッドの症状がでている場合も多いと考えられます。

会員限定記事が読める「無料メルマガ」のご案内

メルマガ会員になると・・・

1 パスワードが必要な会員限定記事を読むことができます。
2 著者にアトピーに関する無料のメール相談ができます。
3 皮膚のスピード回復に繋がるサプリメントやスキンケア商品等を購入できます。
4 著者の「原因療法カウンセリング」を受けることができます。

アトピー性皮膚炎の原因を根本的に消し去り、一刻も早く痒みがない綺麗な皮膚に戻したい方は、是非、メルマガに登録して下さいね。

アトピーの原因

コメント

タイトルとURLをコピーしました